思い返せば・・・。
時々お肌のお手入れをしに来て下さるKさん
お手入れが終わってちょっと
ゆんたく
今日ここに来る前に
1人の子を抱っこして
もう1人小さい子の手をひいて
「危ないよ」
と大変そうな親子を見かけて
自分の子供が小さかった頃を思い出したんだって
あの頃は、今日みたいな自分だけの時間なんて
絶対作れなかったよ~。鏡もちゃんと見た事ないはず
でも、思い返せばあんなに子供の世話が出来る時間て
あっという間だね
今はもう中学生にもなって中体連応援しに行くって言ったら
来ないでいいよって言われたし・・・手が離れて、嬉しいけど淋しいね
近くに身内も居なくて預ける事も出来なかった話も聞いたり
とっても、勉強になりました
子供が、赤ん坊の時
今だったら何でもない事で対処できる事でも
自分に余裕が無くて、追いつめられて
何で自分だけって感情が出てきて
声を出して泣いてしまった事もあったなぁ~
思い返せばヤバイ状態
虐待する人の気持ちもわかるって思ったし。
悲しい事件が起きないように
ママの心のケアしてくれる所が沢山出来たらいいのにねぇ。
余計なお世話と思われても
市役所の人とかで
定期的に訪問してくれたり
電話かけてくれたり
誰かと話すだけでも
気持ちが晴れたりするから
でも最近は頑張っても苦しかった
逃げ道や救いがホントに無かったという理由では無く
自分の好きな事が出来ない不満や自己中からの
虐待のニュースが多すぎて
悲しくなってきます
どうにかならないのかな
いつかの事件での裁判で裁判官がその子の親に言ったそうです
この子は安らぎを感じる事の無い短い生涯だった
みたいな言葉を・・・
自分の子供を見ていて
時々思い出してして苦しくなります
完全な独り言で失礼いたしました
なんの話してたんだっけ