那覇市の小さなリンパ&脱毛サロン
アロマリズムです
営業時間:月曜~土曜 Am11:00~Pm6:30
お休み日曜日 090-3793-5362
ご予約・お問い合わせは
メールアドレス aroma_okinawa@yahoo.co.jp

思い返せば・・・。
時々お肌のお手入れをしに来て下さるKさん
お手入れが終わってちょっとゆんたく
今日ここに来る前に
1人の子を抱っこして
もう1人小さい子の手をひいて
「危ないよ
」
と大変そうな親子を見かけて
自分の子供が小さかった頃を思い出したんだって
あの頃は、今日みたいな自分だけの時間なんて
絶対作れなかったよ~。鏡もちゃんと見た事ないはず
でも、思い返せばあんなに子供の世話が出来る時間て
あっという間だね
今はもう中学生にもなって中体連応援しに行くって言ったら
来ないでいいよって言われたし・・・手が離れて、嬉しいけど淋しいね
近くに身内も居なくて預ける事も出来なかった話も聞いたり
とっても、勉強になりました
子供が、赤ん坊の時
今だったら何でもない事で対処できる事でも
自分に余裕が無くて、追いつめられて
何で自分だけって感情が出てきて
声を出して泣いてしまった事もあったなぁ~
思い返せばヤバイ状態
虐待する人の気持ちもわかるって思ったし。
悲しい事件が起きないように
ママの心のケアしてくれる所が沢山出来たらいいのにねぇ。
余計なお世話と思われても
市役所の人とかで
定期的に訪問してくれたり
電話かけてくれたり
誰かと話すだけでも
気持ちが晴れたりするから
でも最近は頑張っても苦しかった
逃げ道や救いがホントに無かったという理由では無く
自分の好きな事が出来ない不満や自己中からの
虐待のニュースが多すぎて
悲しくなってきます
どうにかならないのかな
いつかの事件での裁判で裁判官がその子の親に言ったそうです
この子は安らぎを感じる事の無い短い生涯だった
みたいな言葉を・・・
自分の子供を見ていて
時々思い出してして苦しくなります
完全な独り言で失礼いたしました
なんの話してたんだっけ
お手入れが終わってちょっとゆんたく

今日ここに来る前に
1人の子を抱っこして
もう1人小さい子の手をひいて
「危ないよ

と大変そうな親子を見かけて
自分の子供が小さかった頃を思い出したんだって

あの頃は、今日みたいな自分だけの時間なんて
絶対作れなかったよ~。鏡もちゃんと見た事ないはず

でも、思い返せばあんなに子供の世話が出来る時間て
あっという間だね

今はもう中学生にもなって中体連応援しに行くって言ったら
来ないでいいよって言われたし・・・手が離れて、嬉しいけど淋しいね
近くに身内も居なくて預ける事も出来なかった話も聞いたり
とっても、勉強になりました

子供が、赤ん坊の時

今だったら何でもない事で対処できる事でも
自分に余裕が無くて、追いつめられて
何で自分だけって感情が出てきて
声を出して泣いてしまった事もあったなぁ~
思い返せばヤバイ状態

虐待する人の気持ちもわかるって思ったし。
悲しい事件が起きないように
ママの心のケアしてくれる所が沢山出来たらいいのにねぇ。
余計なお世話と思われても
市役所の人とかで
定期的に訪問してくれたり

電話かけてくれたり

誰かと話すだけでも
気持ちが晴れたりするから
でも最近は頑張っても苦しかった
逃げ道や救いがホントに無かったという理由では無く
自分の好きな事が出来ない不満や自己中からの
虐待のニュースが多すぎて
悲しくなってきます
どうにかならないのかな
いつかの事件での裁判で裁判官がその子の親に言ったそうです
この子は安らぎを感じる事の無い短い生涯だった
みたいな言葉を・・・
自分の子供を見ていて
時々思い出してして苦しくなります
完全な独り言で失礼いたしました

なんの話してたんだっけ

アロマリズム脱毛&リンパ
月~土(日曜休)11:00~最終時間ご相談ください(^^♪
ラインからのお問合せが早いです
090-3793-5362
https://www.musu-b.com/reflexology/shop/264

この記事へのコメント
お久しぶりです。
最近ほんとに虐待の事件が多いですよね。
そういうニュースを耳にするたびに思いだす事があります。
「子どもは親を選んで生まれてくる」そうです。
生まれる前の子どもは神様と一緒にお空から見ていて、親を選び、自分で運命をわかっていて、生まれてくるのだそうです。
中には、虐待される子も、障害や病気のために短い命でこの世を去ってしまう子もいます。流産したり、中絶などでこの世に生まれてこれない子たちもいます。みんな自分の運命をわかっていて、お父さん・お母さんを選んでお腹に宿るのだそうです。
虐待したお父さん・お母さんたちはその事を知ったらなんて思うだろう。
「あなたは選ばれて親になったんだよ」と伝えられたら、少しは悲しい事件も減っていくのかな…。
お父さん・お母さんが本音を言える場所・リラックスできる場所がもっとあったらいいのになぁ。
最近ほんとに虐待の事件が多いですよね。
そういうニュースを耳にするたびに思いだす事があります。
「子どもは親を選んで生まれてくる」そうです。
生まれる前の子どもは神様と一緒にお空から見ていて、親を選び、自分で運命をわかっていて、生まれてくるのだそうです。
中には、虐待される子も、障害や病気のために短い命でこの世を去ってしまう子もいます。流産したり、中絶などでこの世に生まれてこれない子たちもいます。みんな自分の運命をわかっていて、お父さん・お母さんを選んでお腹に宿るのだそうです。
虐待したお父さん・お母さんたちはその事を知ったらなんて思うだろう。
「あなたは選ばれて親になったんだよ」と伝えられたら、少しは悲しい事件も減っていくのかな…。
お父さん・お母さんが本音を言える場所・リラックスできる場所がもっとあったらいいのになぁ。
Posted by nail's smile
at 2010年06月14日 01:31

nail's smileさんへ
親を選んで産まれてくるなんて…
せつなくなります
私達に幸福感や優しさを教えてくれる
我が子に感謝です
選んでくれてありがとうですね♪
気軽に本音を言える場所
作らないとですね
親を選んで産まれてくるなんて…
せつなくなります
私達に幸福感や優しさを教えてくれる
我が子に感謝です
選んでくれてありがとうですね♪
気軽に本音を言える場所
作らないとですね
Posted by ricca
at 2010年06月14日 12:07

お久しぶりです。
私は仕事上お母さんたちの話を聞くように心がけています。特に怒ってばかりの母さんや元気のない母さんたちとか。
私も子育ては一段落ですが、小学校、中学校と学年へあがっても子育てって悩みはあると思います。手は離れても育児は大人になるまで続くんですよねぇ。日々奮闘してますが、子の心を離さないように頑張ります。母さん達の話を受け止められるような存在になるようにも頑張ります!!!
私は仕事上お母さんたちの話を聞くように心がけています。特に怒ってばかりの母さんや元気のない母さんたちとか。
私も子育ては一段落ですが、小学校、中学校と学年へあがっても子育てって悩みはあると思います。手は離れても育児は大人になるまで続くんですよねぇ。日々奮闘してますが、子の心を離さないように頑張ります。母さん達の話を受け止められるような存在になるようにも頑張ります!!!
Posted by Tこ at 2010年06月19日 13:51
Tこさんへ
お母さんが元気になって
楽しく子育て出来るような環境作りが
まず大切ですよね(^v^)
子供にとって幾つになっても
親は親で影響力のある存在なんですよね。
Tこさんの様に話を受け止めてくれる人が
絶対に必要だと思います
私もアロマリズムに来た方が
笑顔で帰ってもらえたら
嬉しいです!
頑張りましょうね(^v^)
まずは自分から元気に♪
お母さんが元気になって
楽しく子育て出来るような環境作りが
まず大切ですよね(^v^)
子供にとって幾つになっても
親は親で影響力のある存在なんですよね。
Tこさんの様に話を受け止めてくれる人が
絶対に必要だと思います
私もアロマリズムに来た方が
笑顔で帰ってもらえたら
嬉しいです!
頑張りましょうね(^v^)
まずは自分から元気に♪
Posted by ricca
at 2010年06月19日 14:14
