使える抗菌効果

ricca

2009年08月20日 11:41

最近農家でみつばちが不足していて
いつばちが盗まれるという
話もありましたが。

このみつばちが働いて製造している
甘~いはちみつ
強い抗菌効果があるそうです

風邪で喉が痛い、咳が出るなどの症状に
効果的で、ティースプーン1杯位を
そのまま喉に流し込むと
いいようです

オーストラリアではドクターが推奨
しているそうです

甘くておいしいので
うちの子に
試してみます


どこにでも居そうな
ハチが足りないなんて

ハチに頼らず
人間の手で 受粉させると
実が成る確率が
激減するそうです

ほんとに自然を大切にしないと
世の中成り立たなくなる日が
いつかやってきそうですね

とにかく
風邪予防対策をしっかりして
免疫Upにつとめましょう

体温が一度上がると
免疫力が6倍アップします
体を冷やさないように

えのきなどキノコのスープも
免疫アップするそうですよ

体が冷えがちな方
アロマリズムで遠赤外線サウナ
試してみて下さいね
すみません宣伝してしまいました

がんばって、インフルエンザに
勝ちましょうね

関連記事